40.テキストベースの愛想なしサイト (2003/03/16)

機長さん、どうもパルマガでご紹介していただきまして、本当にありがとうございます。思っても見なかったことで、大変恐縮しております。


この前の、ふふふさんに続いて、機長さんにもお気に留めていただいたことに感激致しております。また、このような出会いを作っていただきました、PALMLINKで行こう!並びに同じく更新情報を流していただいております、ぱむあんの管理者の方々に感謝いたします。


実は、このサイトでは、全く今まで画像やリンクを使っておりません。味も素っ気もない、文字だけが並んだサイトです。ですから、読むのが疲れるサイトであると自覚しております。こんな読みにくい物を読んでくれる人が、いったい何人いらっしゃるだろうか?


そのような不安があったので、パルマガでお二人の先輩方に、ご紹介いただいたことに大変感謝いたしております。何せ初めてのサイトでありますので、いつまで更新を続けることができるか(ネタが尽きるとも言います)分かりませんが、パームの世界を漫遊してみたいと思います。これからも、よろしくお願いいたします。

39.パームプロモーションビデオ企画3: 記念日編(2003/03/13)

冗談3分の2で想像しながらお楽しみください。


イチロー: 「おや、おでこの絆創膏、いったいどうしたんだい?」


ヒデキ: 「実はカミサンと、昨日ちょっとけんかしちゃってねー。」


イチロー: 「愛妻家の君にしては珍しい事だね。いったいどうしたんだい?」


ヒデキ: 「結婚記念日さ。昨日だったんだ。今まで忘れたことなんか無かったのに、結婚して初めて、全く言われるまで気づかなかったんだ。でも昨日のカミサン怖かったなぁ。恐妻家になってしまいそうだよ。」


イチロー: 「君たちの結婚生活も、倦怠期に入ったって事だよ。


ヒデキ: 「そんなことは無いよ。仕事が忙し過ぎて、ついうっかり忘れてしまっただけだよ。それより、とっくに倦怠期に入ったって言ってた君は、ちゃんと結婚記念日を覚えているのかい?


イチロー: 「僕が覚えているかどうかはさておき、パームがちゃんと覚えているから安心さ。1日前にアラームを鳴らすのさ。そうすればプレゼントを買う時間もあるしね。


(ピロリロリ、ピロリロリ)


ヒデキ: 「携帯が鳴ってるよ。」


イチロー: 「違うさ、パームだよ。今日は娘の誕生日で早く帰らないといけないんだ。じゃ、また!


ヒデキ: 「パームかぁ。来年も同じ目に遭わないように、今のうちに買ってみるか!




(ここからナレーション)


いつまでも

愛妻家でいたい



優しいあなたの手のひらに


パーム・コンピューティング

38.パームプロモーションビデオ企画2: OL海外旅行編 (2003/03/13)

冗談3分の2で想像しながらお楽しみください。


(1週間の休みを取ってハワイ旅行に出かけた夏見と知世が、日本の空港に帰ってきました。)


夏見: 「あー楽しかったなー。来年また行こうね!


知世: 「駄目よ、長い休みを取って会社のみんなに迷惑かけたんだから。だから、みんなにいっぱいお土産買ってきたんでしょ。


夏見: 「あっ、いっけない!!紀香に口紅買ってくるのを忘れてたわ!


知世: 「よりによって紀香のお土産忘れてしまったの?


夏見: 「怒るだろうなー。どうしよう。あなたも、自分の買い物が大変で、菜々子のお土産、忘れたんじゃないの?


知世: 「私はあなたみたいに忘れたりしないわ。だって、出発前に、TODOリストで優先順位1番にして書いておいたんですもの!


夏見: 「何、そのTODOリストの優先順位って?」


知世: 「パームにあるアプリケーションのひとつよ。TODOリストの優先順位1番なら、忘れようとしても忘れられないわ。もっとも優先順位4番のお母さんへのお土産は買えなかったけど。。。パームには、もっと便利な買い物リストなどもあるのよ。


夏見: 「へー、便利ねー。忘れっぽい私にぴったりね。来週買いに行くから付いて来てー。


知世: 「それはいいけど、紀香の口紅はどうするのよ?


夏見: 「やっぱり無いと駄目かなー。仕方ないから高いけど、これからデパートに寄って買って帰ろうかなぁ。




(ここからナレーション)


友情をつぶすか

無駄な出費をするか



どちらを選ぶかは

あなたの自由です



でも

もっと賢い選択もあります



忘れっぽいあなたの手のひらに


パーム・コンピューティング

37.パームプロモーションビデオ企画1: 営業編 (2003/03/13)

冗談3分の2で想像しながらお楽しみください。


(凸凹株式会社営業99課では、営業成績が上がらないため、毎週売り上げを課長がチェックする営業会議をしています。)


課長: 「今月こそはノルマを達成するぞ。しかし、最近は便利になったものだ。液晶プロジェクターで、みんなのパソコンの画面をスクリーンに投影できるのだからな。昔は、ホイルをいっぱい作ったものだ。ではA君。今週の成果を発表したまえ!


A君: 「えー、今週は顧客からの苦情処理に追われまして、あまり進展は無いのですが、集計をしたところ、こんな感じです。


(A君が、ぱわーぽいんとを使って自分の今週の売り上げグラフを見せる。)


課長: 「なんだかグラフがごちゃごちゃして、どれが売り上げかわからんな!第一色使いがいまいちだ。明日までに作り直しておく様に!B君、次!


(次々と課の全員が、自分のパソコンをプロジェクターに接続し、ぱわーぽいんとを使って説明していきますが、課長は気に入りません。)


課長: 「これで最後か。みんな、この前読んでおけと言ったパソコン雑誌の”ぱわーぽいんとの徹底攻略”という特集記事を本当に読んだのか? もっとパソコンを使いこなさなければ時代において行かれるぞ!


(営業会議の後、全員夜中までぱわーぽいんとに必死で取り組む営業マンたち。画面がフェードアウトする。)


(所変わって、○×株式会社営業3課では、夕方になると顧客先から営業マンが帰ってきます。)


課長: 「今日は月締めだが、みんな帰ってきたか? よし営業会議をしよう。じゃ、あー君から頼む。」


あー君: 「ではホットシンクします。よいっと。今日の夕方にやっと取れた契約が大きかったので、売り上げが伸びました。」


課長: 「うん、その様だね。よくやった。では次はいー君だな。」


(次々と課の全員が、課長のパソコンにホットシンクしていきます。会議が終わる時には、全員の売上データが課長のパソコンに吸い上げられています。


課長: 「みんな良くやってくれた。今月もノルマを達成したようだ。よし、みんなで飲みに行こうか!一軒目は俺の驕りだ!


(楽しそうにみんなでパームを片手に、街の雑踏の中に消えて行きながら、フェードアウトする。)




(ここからナレーション)


ダウンサイジングは

まだ終わっていません



あなたの会社では

重たいパソコンで

営業マンの機動力を

阻害していませんか?



パソコンを重いと感じたら

軽い手のひらの



パーム・コンピューティング

36.パーム販促作戦:店頭でデモをせよ (2003/03/12)

今日、会社の帰りにパソコンショップに行き、展示されているパーム機を見てきました。


メモ帳:”あううfだkjkjだ、、、

Todo:”
xxxxxxxxyyyyyy

予定表:”
3月12日ばか

住所録:”
うううううううう


これでは展示していないほうがましかもしれません。初めて見た人は、こんなことしかできないのかと思ってしまいます。買おうか買うまいか迷っている人や、まったく買う気のない人に、買う気が起こるような展示の仕方をしなければ意味がありません。


以前店頭で触っただけでは良さがわからないので、実際にパームを使うシチュエーションで試してもらおうということから、ハワイ旅行を提案したのですが、パームを買ってもらう人に、いちいちハワイまで行ってもらうのも大変ですから、やはり店頭で買ってもらえるように、何か訴えることが必要ではないかと思います。


電化製品の中には、テレビやオーディオのように展示しているだけで理解してもらえるものがあったり、洗濯機や食器洗い機のように、家庭での使用状況を再現して、動作状態を見せて理解を得るものがありますが、パームはパソコンと同じように、展示しているだけでは、ただの箱、どれほどすごいことができるか判りません。


よく子供に連れられて(ここ以外は連れて行くのですが)トイザラスに行くのですが、ビデオ内蔵型テレビが売り場においてあり、展示しているだけでは遊び方がよく解らないおもちゃの映像が流されています。


特に、ラジコンカーが広い場所を走りまくり、クルクル回転したり、逆立ちしながら走行したりする場面は、ビデオでなければ紹介できないでしょう。こんな芸当を売場でされたら、けが人続出です。しかし、ビデオを見た子供たちは、必ず横に積まれたラジコンカーを、買わずには居られない心境になります。


もちろん、パーム売り場にかわいい(かどうかはどうでも良いのですが)女性販売員が常駐して、丁寧に質問に答えてくれるのもよろしいのですが、目的が違う人も集まって来てしまったり、やはり人件費のことも気になりますし、何かしらビデオを流していたほうが効果はあるかと思います。


と思って売場を見ていたら、ちゃんとCLIEだけには、小型のビデオで映像が流れています。しばらく見ていたのですが、何か女性がベンチに座ってCLIEの画面を眺めていてそれなりに絵になっているのですが、買う気になるほどのインパクトは感じられませんでした。


まあCLIEには、その他にデモモードもあるようなので、ソニーとして使い方の状況説明をしている努力が伺えるのですが、そばに置いてあるパームm130やm515は、何となく寂しげに見えました。


そこで、これからいくつかのパームが活躍するシチュエーションを設定し、パーム・コンピューティング向けのプロモーションビデオを制作する企画を考えたいと思います。冗談3分の2で想像しながらお楽しみください。