451.明けましておめでとうございます (2005/01/04)

明けましておめでとうございます。2005年もどうぞよろしくお願いいたします。


年々、お正月の厳粛な雰囲気がなくなってきて単なる休日になりつつありますが、それはそれで国全体が一斉に休みを取る事ができることだけでも、お正月らしいと言えるでしょうか。


お正月なら何でもありがたいと言うことで、「初日の出」に始まり、「初夢」「初詣」となんとなくめでたい気分にさせるところはさすがです。これに最近では「初売り」も仲間入りして、福袋も飛ぶように売れてたそうです。


「買い物する門には福来る」と、大型店舗で元旦から始まった初売りセールも定番となりました。福袋と聞けば、何となく得をする気になってしまいますが、中を見せずに売ってしまうあたりは在庫一掃的な狙いもありそうです。全ての福袋に福が詰まっているとは限らないようです。


元旦から3日に掛けて、りんくうプレミアムアウトレットとダイヤモンドシティー、ららぽーと甲子園と初売りセールを駆け回っておりました。昔の厳かなお正月も懐かしいものだと思ったら頃には、三が日は既に終わっておりました。


今日4日から初仕事ですが、電車もかなり空いていたところを見ると、本格稼動は今週後半以降の模様です。


2005年は変化がいろいろとありそうな予感が致しますが、楽しくなるような変化が続けば良いですね。また今年も皆さんと一緒に、生活を豊かにする可能性を模索したいと思います。


どうぞ、今年もお付き合いいただきますよう、お願い申し上げます。