25.パームはおもちゃか? (2003/02/27)

5年ほど前USで働いていました。課の会議中に同じ課の男性がパーム・パイロットを取り出した時、女性の一人が”このようなおもちゃは云々云々”と行ったことがあります。言われた男性は、”おもちゃ?おもちゃかこれは?”と不満そうに言っていました。(実際は情けない声で”Toy.
Is this a Toy?”と言った。)



また、ある家庭に招待された時に、スケジュールを確認しなければならなくなって、私がここぞとばかりにWorkPadを取り出した時、そこの奥様に”男の人はみんなそのようなおもちゃを持っているのね!”と言われました。



使っている本人は、結構まじめに(真剣に)使っているのですが、周りから特に女性からはおもちゃで遊んでいる様に見えるのでしょうか?まあ確かに、パームを取り出す時には多少嬉しそうな顔をしていたかもしれませんが。



パームを並べて眺め始めたりして凝り出すと趣味の世界になり、そしてその趣味の楽しさを理解しない人には、おもちゃと言うことになるのでしょう。



考えてみれば、おもちゃと趣味は、自分の好きなことをして他の家族の役には立たない点では同じです。ただ、簡単で幼稚に見えればおもちゃと言われ、難しそうで多少高尚に見えれば趣味と言うことでしょうか。あるいは、周りの人の役に立てば道具と言われるのでしょうか。



私は、別におもちゃと思われてもかまいませんが、おもちゃだと役に立たないと言うことで家庭内で予算取りが難しいのが困りますね。

カテゴリーPalm